ひとりごと

2008年05月26日

【ひとりごと】時代の流れは……

3月末で閉店した、道庁売店はその後どうなったのか…。
5月連休明け、セイコーマートになったと新聞で見ていたが、今日、道庁に行ったついでに初めて行ってみた。

「いらっしゃいませ~、ようこそセーコーマートに~」 
その元気な声に(*_*)驚いた!
売店にあった、文房具、パン、花、めがね、靴、時計、紳士服、着物屋がなくなり、巨大コンビニ化していた。

ひと通りのものはそろっているが、お弁当のコーナーが大きい!それに、何が多くなったかって『カップヌードル』系がはばをきかせている。

時代は変わったのか!?
びっくりしたのはレジが10台もあるのだ!例えるならユニクロのレジの雰囲気。
これじゃあ食堂も利用されなくなる日がくるのでは…。心配しすぎかな???(T)


組合員専用ページのTOPへ

Copyright © Jichiro Hokkaido. All rights reserved.