◎原子力防災訓練調査活動、泊周辺4町村で30日に実施
連合北海道による、原子力防災訓練調査活動が10月30日午前8時から泊原発周辺4町村で実施されまる。
この調査活動は、毎年実施されており、万が一の原子力事故に対応できるように地域防災体制の強化と住民参加による防災訓練の充実を求めて実施される。
自治労からも、後志地本管内単組を中心に、幌延問題を抱えている宗谷地本管内単組からも参加して調査活動が行われる。
組合員専用ページのTOPへ
連合北海道による、原子力防災訓練調査活動が10月30日午前8時から泊原発周辺4町村で実施されまる。
この調査活動は、毎年実施されており、万が一の原子力事故に対応できるように地域防災体制の強化と住民参加による防災訓練の充実を求めて実施される。
自治労からも、後志地本管内単組を中心に、幌延問題を抱えている宗谷地本管内単組からも参加して調査活動が行われる。