2014, 1月
 	  - 
                
               地公三者共闘は1月16日12時5分から2014「1月闘争」1.16全道昼休み総決起集会を開催した。 冒頭、あいさつにたった千葉議長(全道庁労連委員長)は昨年12月18日の副知事交渉の中での独自削減一年延長提案に触れ「これ 
 …続きを読む
- 
                
               本日、逢坂誠二前衆議院議員が来局しました。 &nbs 
 …続きを読む
- 
                
               直近の世論調査からです。下記をクリックしご覧ください。 直近の世論調査から2014.1.15[1] 
- 
                
               1月10日~11日、札幌市・自治労会館5階大ホール、京王プラザホテル札幌・2階シンフォニーで自治労北海道本部「2014国民春闘討論集会」を開催し、130地方本部、単組・総支部292人(うち女性・23人)が参加した。 &n 
 …続きを読む
- 
                
               米海軍は苫小牧市に対して、核搭載可能な巡航ミサイルである「トマホーク」を装備しているイージス艦「カーティス・ウィルバー」および「ジョン・S・マッケイン」を2月4日~10日までの間、苫小牧港に入港することを要請していること 
 …続きを読む
- 
                
               峰崎学監から、「チャランケ通信第47号」が届きました。 ぜひご覧ください。 チャランケ通信 第47号 2014年1月13日 
- 
                
               ★第34年次自治研全道集会レポート集(もくじ) 
- 
                
               第1分科会「北海道の食と農、そして環境・エネルギーを考える」 
- 
                
               第2分科会「地域住民とともに歩む災害に強いまちづくり」 

 
 















