-
6月14日、札幌市自治労会館で、活動家育成講座~土曜講座~第Ⅵ講座を開講した。この講座は、4月26日から今回まで、計6回にわたって、自治労運動の活動家と賃金をはじめとする単組運動に欠かせない課題、そして賃金制度の理解者
…続きを読む -
北海道労働金庫・営業推進部から「ろうきんニュース№17号」が届きました。ぜひご覧ください。 【以下ろうきんのお知らせ】 いつも大変お世話になっております。 日頃より<ろうきん>に対するご理解・ご協力に心より
…続きを読む -
6月7日、札幌市:自治労会館で第5回目となる「活動家育成講座~土曜講座~」が開講した。 第1課題は、全国市町村職員共済組合連合会職員側代表も勤める、道本部和田組織部長を講師に「共済組合めぐる諸課題について」と題して、共
…続きを読む -
6月7~8日に夕張市で開かれた、岩見沢地方協青年女性交流集会で取り組んだ「給与制度の総合的見直し反対」の「怒布」をご紹介します! 怒布には、「これ以上の賃金引き下げは許さない!」「地域間較差を広げるな!」「
…続きを読む -
本日6月6日に開かれた、第119回中央委員会の、山上委員長あいさつ全文です。ぜひご覧ください。 第119回自治労道本部中央委員会挨拶文②(2014,6,6)
-
旭川地方協実行委員会から、「旭川地方協夏期交実行委員会ニュース第1号」が届きました!! ぜひご覧ください。 20140602_第1号旭川地方教教宣
-
7月2日~3日に、自治労本部が主催する総支部・政令市職労を除く単組の専従役職員と専従予定者を対象にした「第8回単組専従者セミナー」が下記のとおり開かれます。1人専従の場合も多くご多忙とは思いますが、ぜひ、積極的なご参加を
…続きを読む -
道本部では「クールビズ」始まりました。地球温暖化防止及び省エネルギーのために自主的に取り組んでいます。 期間は6月1日~9月30日です。道本部119回中央委員会も「クールビズ」で行います。 ご理解、ご協力をお願いします。
-
7月24日(木)18:30から札幌市:かでる2・7で公演される、ロシア・サハリン州民族アンサンブル“2014”札幌公演のチケットを、ペア5組にプレゼントします。 ご希望の方は、このページ上にある「道本部へのメールdouh
…続きを読む
